小児科・内科 桑原医院

広島市安佐南区の小児科・内科 地域のホームドクター「桑原医院」

医院からのお知らせ

8.20広島八木災害報告(第128報)

2018.11.08
8.20広島八木災害報告(第128報)

  広島カープは、リーグ3連覇を果たしたものの、念願の日本一にはなれませんでした。残念です。パ・リーグ、セ・リーグとの実力の違いでしょうか。

 8.20災害の被災地の治水工事が本格的に始まりました。阿武山の麓の私の自宅の山側では、16m道路の建設と、その下を通す暗渠の建設が始まり、大きなブルドーザーが毎日動いております。早く完成することを期待します。

 10月18日、第99回の「医療と倫理を考える会・広島」を開催して、田中剛広島県保健福祉局長の講演を聞きました。テーマは「7月豪雨災害への広島県としての対応について」でした。大変参考になる話でしたが、8.20災害の教訓、熊本災害の教訓が生かされていると思いました。

 10月20日、広島県特別支援学校保健研究会を例年通り広島市民プラザで開催しました。講師は県立広島大学の林裕子先生他の方々で参加者は熱心に勉強しました。

 10月23日、安佐医師会と広島市議会厚生・労働委員会の議員さん達との懇談会があり、出席しました。広島市立安佐市民病院の移転と、後に残る安佐医師会運営となる跡地と包括支援センター病院の構想について話題が持ちきりでした。

 10月25日、午前中に日本医師会で、小児救急担当の石川常任理事と懇談をしました。#8000の現状と将来計画についての話し合いでした。日医からも協力的なお話を頂きました。

 25日の夕方、都内で元厚労省の専門官で、茨城県選出の衆議院議員「国光あやのさんを励ます会」があり、出席しました。元気のよい、やる気満々の先生です。

 10月26日、八木幼稚園の恒例の「すくすくクラブ」の講演会に講師で出席しました。私の話は、「スマホ・タブレット・テレビ―子供たちへの影響を考える」でした。

 10月28日、チャイルドライン広島の研修会の講師で出席しました。広島市内でありましたが、私の話は「最近の子ども達」というテーマにしました。広島チャイルドラインは、保護者や子ども達からの電話相談を始めて20年になります。広島もそうですが、全国的にも地道な活動を広げている団体です。これから、どんどん多忙になるNPOです。

2018.11.08. 11時
桑原医院 桑原正彦


第128報のPDFは、こちらから